非上場株式は、市場流通性のある上場株式と異なり、その評価方法や分割方法について特有の問題があります。本稿では、非上場株式の相続(遺産分割)につき、それらの問題点を事例とともに紹介します。 遺産の中に非上場株式がある場合の・・・
「相続税コラム」の記事一覧
相続税の仕組みを理解することが相続税対策の第一歩
1.相続税の仕組み 日本の相続税は相続財産に課税する相続財産課税方式と相続財産を取得した取得者に課税する課税方式をミックスした少し特殊な構造になっています。 (1) 相続税の課税対象となる財産 相続税の・・・
相続税の大増税時代が到来している
平成元年(1989年)に3%で導入された消費税は、現在10%になっていますので、この35年間に3倍以上に増税されたわけですが、もう一つ大増税された税目は「相続税」です。 日本では少子高齢化が進んでおりますので、働き盛りが・・・